調べもの、メモとか

はてなブログでmarkdown記法使う際のいろいろ(メモ)

基本的なやつ 数式 texの記法で書く ちょっとした部分をtex記法で書く 複数の小文字を使う 表を作る excel→markdown表 凝った表を作る スクロールできる表を作る その他 コメントアウト

スプレッドシートでガントチャートを作る際に休日を加味して工数、開始日、終了日を適切に処理する方法

前置き 課題 具体的な内容 工数&開始日→終了日 工数&開始日→終了日(開始日が休日になっている場合) 工数&終了日→開始日 開始日&終了日→工数 できないこと

電子工作チートシート(コネクタ、電線)

電線径と電流 QIコネクタ(ピンヘッダ) XHコネクタ PHコネクタ ZHコネクタ ギボシ端子 ファストン端子 ターミナルブロック まとめ

工作チートシート(規格品寸法:ねじ系+ベアリング)

よく調べる寸法をまとめました ねじ下穴径(JIS B 1004) 六角穴付きボルト(JIS B 1176) 十字穴付きなべ小ねじ(JIS B 1111) 十字穴付き皿小ねじ(JIS B 1111) ナット スタイル1(JIS B 1181) 平座金 等級A 第1選択(JIS B 1256) ベアリング( JIS B 1…

ベアリング形状についてJISで定められている内容から考察する

背景 前提 呼び番号 内径 外径 幅 面取り(R) 玉径 NSKの3Dを見てみる 玉数 肩径(内径、外径) NSKの3Dを見てみる 溝径(内径、外径) NSKの3Dを見てみる 内部隙間(ラジアル) 溝曲率(溝半径) 背景 3D CADでベアリングを自動でモデリングするプログラム…

3Dプリンタのフィラメントのリールサイズのメモ

フィラメントホルダー等の部品を作る際に、フィラメントリールの寸法リストがあると便利だなと思ったので、家にあるリールをメモ。 1kgフィラメント メーカ 型番等 外径 幅 穴径 購入URL PRILINE PLA 200 70 56 https://amzn.to/3n65xYc RepRappe PETG 200 6…

ベアリングの検討するうえでの注意点と検討方法

深溝玉軸受けを選定するうえで、車載でのベアリング選定で気を付けていた項目と検討方法について説明する。 基本的にNSKのカタログベースで考える。 レベル感の共有として、私が検討しているのは内径30~40、外形50~80くらいのサイズのベアリングの検討での…

連番を2値の和で作る場合の最小の数の種類を求めたい

A~Bの連番(例えば20,25,30・・・100)を2つの値の和(Xa+Xb)で作るとする。 このとき、すべての連番を作ることができる最小種類となるXnの数値はいくらか (※Xa+Xaは可、Xa+0は不可) 例、 A~Bを(2,3,・・・10)とする。 これをXa+Xb=2、Xc+Xd=3、・・・ と…

シャフトとカラーの圧入の式

シャフトとカラーの圧入を考えるとき、シャフトもカラーも筒として考えます。 シャフトを内筒、カラーを外筒として考えますと、必要なパラメータは、 面にかかる応力、接触面積、摩擦係数から求められます。 摩擦係数が鬼門ではありますが、理論値としては面…

エンコーダのコードホイールのスリット幅について

エンコーダを自作したいなーと思い、秋月で見てると、 AEDR-8300を使用したキットがありました。 akizukidenshi.com これはセンサ部だけ提供して、ディスクは別で用意するのですが、 データシートを見ているとわからない点が1つ Ropの最小値、Lwの推奨値、Wb…